Before〜脱毛を始める前の毛の状態〜【1】

Uncategorized

さぁ今回からいよいよ脱毛が始まる訳ですが、まず来院する前に剃毛を自分でしていく必要があります。

1回目照射前の毛の状態(Before)を各部位に分けて載せていますので、ぜひ今回の基準としてご参考ください。

ちなみに、今回はたまたま空きがあったので、顔・全身・VIOを全て予約することができました。そのため、全身を一気に剃毛しています。

使用しているボディシェーマー

私は、パナソニック(Panasonic)のER-GK60というボディシェーマーを使用しています。

今回の脱毛に併せてボディシェーマーを購入する際に、色々と調べましたが、定番のパナソニックにしました。さまざまなサイトや口コミでも評価が高く、間違いは無いと思います。

実際に使用してみましたが、全く問題なく剃毛できました。VIOにも対応しており、これ1台で十分ですね。

毛の長さ調節も可能でこちらのモデルは、0.1/2/3/6mmまでの長さ調節が可能となっています。

ちなみに、このモデルの一つ上ハイグレードモデル(2023年モデル)になると、0.1から12mmまでの12段階での長さ調節が可能となります。

下記に楽天リンクをそれぞれ貼っておきますので、気になった方はそちらを参考にしてみてください。

各部位の毛の状態

ヒゲはめちゃくめちゃく濃い方ではありませんが、鼻下や顎部分は若干青くなっていますね。

個人的には、頬のところの毛も気になるところですね。

両脇ともに毛穴が目立ちますね。

毛の濃さとしては一般男性くらいだと思います。

右大腿部
左大腿部
右下腿部
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_E0156-1-576x1024.jpg
左下腿内側部
右下腿内側部

足の毛は全体的に濃い方ですね。

特に、大腿外側部分や膝関節周囲は太い毛が生えていますね。

今回の脱毛で足の毛がツルツルになってくれると嬉しいですね。

VIO ※Vゾーンのみ

Vゾーンは全体的に濃く太い毛が多いですね。恐らく一般男性レベルの濃さだと思います。

ギャランドゥ(腹毛)に関してはそこまで濃い方ではないと思います。

あと、写真はありませんが玉周囲やOゾーンの毛も濃い方ですね。今回の脱毛でこの辺りが綺麗になってほしいですね。

まとめ

ざっくりですが、「ヒゲ、脇、VIOゾーン、足(下腿部分)」が私の場合毛が濃い方だと思いますので、この部分が一番変化が大きく分かりやすくなるかなと思います。

また、今回腕・手の写真を撮るのを忘れていました…申し訳ありません。ちなみに、腕・手の毛量ですが、一般男性よりもかなり少ない方で、ほとんど生えていません。そのため、変化も分かりづらいかなとは思います。

次回は、いよいよ初照射です!

照射までの流れや、初めて脱毛を受けてみた感想も載せていますので、ぜひそちらもチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました